22.10.22

NovelAIであそんでみた

こんにちは、ちるです。

昨今話題の画像生成ツール(NovelAI)で遊んでみました。
いまはテキストから音楽を作成するようなとんでもないツールもあり、技術の躍進ってすごいなと思うのですが・・・その凄い流れを享受するだけのわたしです。

せっかくなので、何枚か作ってみました。
そのうちの1枚。


秋の道を散歩してる人と指定してイメージ生成をしてはみたのですが、学習元の影響なのか一部偏ってる気がします。
NovelAIを使いこなしてる人は、本当にイラストレーターの方々と遜色ないクォリティで生成させていてAI絵師と呼ばれてる方もいますが、凄いですね。
ただ。細かい指定やニッチな指定は受け付けないみたいなので、一般的ではないイラストであればイラストレーター様へお願いするのが一番安定でしょうか。

逆に、そこまで拘らないようなもの(自作小説の挿絵)なんかであれば、これで十分対応出来る範囲なのではないかな?とも。

ちなみに、元データを改変することも出来るようで、先日ポストした画像を読み込ませてみたところ・・・。

【元データ】

【NovelAIにリペイントして貰ったデータ】

設定の影響もあるとは思いますが、絵柄は大分違います。
ただ、構図自体は読み込めている気がします。
NovelAIにはSeed値というものがあり、Seedを固定することで元の絵を構図をあまり変えずにリペイントしていくことが可能なので、自身が満足いくまで頑張ればハイクォリティなイラストを作って貰えるのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿