16.5.21

逃げ切りました

おはようございます、ちるです。

先々週くらいからカードバトルを頑張ってまして、今朝5時にランキングの発表がありました。
なんとか1位逃げ切り達成です。

一昨日14日に、現2位の人が物凄い追い上げをしてこなければ135万くらいで調整していたと思うので完全に負けてましたね。(先々週の1位の方もそれくらいでしたし)
ランク外から一気に追い上げてきたので、危機感を感じました。

こういうとき、野生の勘は当たります。
追い上げてきたポイントを見て、直感でこれは不味いと感じました。
なので、ちょっとだけ本気を出しました。

無事、タイトルのジョーカー★と聖堂騎士パパール・ライアンのカードをゲット。
ずっと滞っていた聖堂騎士セットの成就も達成。
2位3位にもタイトルがありますが、仕事の都合上で連休を挟まないと上位ランカーにはなれないと思います。
なので、狙うとしてもSWか年末年始かなぁ。
相当きつかったので、多分やらないと思います。

毎回上位ランカーに入ってる人達って、こんな苦行を毎週やってるんですね。
凄いです。


ご参考というか、今後タイトルやらカードを狙う人のためにポイントを書いておきます。

・ランダム対戦の★3カードバトルで稼ぐ。(完封で930ポイント)
・カードイベント期間は避ける。(激戦になり易い)
・カード対戦をする人がいないマップを選ぶ。
 (アイゼンベルク以降の釣りマップやレベリング・勧誘者・放置者が常駐するマップはNG)
・幻想チケットでスタミナポーションを大量に買い付けておく。(週1販売)
・神域ルーレット用のチケットを確保しておく。(中級スタミナポーション用)
・スタミナが溜まる前に使い切るようにする。(無駄に捨てることのないようにする)
・???相手に完封可能なメンバーを選ぶ。
 攻撃力高め、攻撃速度早め、範囲スタンや全体攻撃もちだと楽かも?
 わたしは以下のカードで頑張ってました。

カード攻撃力HPスキル効果
玉藻御前
SR+
S
弧月斬り任意の敵単体へ攻撃力の225%ダメージ
対象敵の攻撃力が20%減少
活性源味方全体を攻撃力の65%回復
味方全体の通常攻撃速度+20%
妖力の烙印パッシブスキル
5%の確率で対象敵へ継続ダメージ
ダメージの一部をHPとして吸収
ロザリア
SR
S+
ロイヤルラビット敵単体と両サイドへ攻撃力の120%ダメージ
対象敵へスタン効果
レッドポーカー敵全体へ攻撃力の60%ダメージ
対象敵の攻撃速度を35%減少
クイーンズハートパッシブスキル
自身の通常攻撃速度+10%
エリザベス(花宴)
SR+
S
ニュークリムゾン敵全体へ攻撃力の60%ダメージ
対象敵の攻撃力が15%減少
バートリーウェール敵単体と両サイドへ攻撃力の120%ダメージ
対象敵の被ダメージ+40%
ブラッディイアパッシブスキル
自身の通常攻撃速度+10%
コノハナサクヤ
R
SR
飛花落葉任意の敵単体へ攻撃力の225%ダメージ
対象敵の通常攻撃速度が40%減少
百花繚乱敵単体と両サイドへ攻撃力の150%ダメージ
対象敵へスタン効果
花天月地パッシブスキル
味方全体の通常攻撃速度+5%
ガブリエル
SR+
S
ブルーミーリリー敵単体へ攻撃力の350%ダメージ
リビールゴスペル敵単体と両サイドへ攻撃力の150%ダメージ
奇跡の降臨パッシブスキル
自身の通常攻撃速度+10%

玉藻さんの活性源がほぼ必須。
相手の攻撃を止める為に攻撃速度減少、攻撃力減少、範囲スタン持ちを2人。
攻撃のスキル廻しが早いガブリエルさんも入れました。
パッシブに通常攻撃速度上昇効果を持つカードを優先で入れました。

相手に攻撃SSRのカードがいる場合は、その位置に耐久度の高いコノハナサクヤを入れて、安定的に完封勝ち出来ました。

わたしは「任意」に対する攻撃スキルを選ぶのが下手で、ボタンを1回押すだけでスキルを発動するタイプを好んで使ってます。
その為、今回も玉藻さんの「弧月斬り」とコノハナサクヤの「飛花落葉」は使いませんでした。

攻撃SSRだと防御が非常にもろい為、撃破される危険度が高まります。
個人的な感覚だと攻撃SR、防御Sくらいがちょうどよかったです。

NPC相手のランダム対戦だと、いかにこっちが攻撃を受けずに相手を削り切るかが大事なので、こういう構成になりました。
★3カードは復活も早いので短時間で相手のHPを削り切れるか、というのは重要です。

もちろん、上記以外にも完封出来るようなカードは多くあるでしょうし、任意攻撃を使いこなせる方もいますので、あくまで一例です。

★3カードは一通り見ていますが、幻神のカードは通常の★3に比べて性能高めですね。
幻神以外にも強力なカードは数多くあるので自分にあった構成が一番いいような気がしました。


長らく準備をしてきて、やっと達成が難しい成就が1つ終わった気がします。
次はS20防具作りと幻想禁書探しかな・・・。
次の製造キャンペーンまでには、なんとか防具レシピ揃えたいけど出来るかな。
のんびり頑張りたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿